【木曜劇場】芳根京子が本田響矢と共演

最新トレンド

木曜劇場で共演

漫画「波うららかに、めおと日和」(作:西香はち)が
テレビ木曜劇場でドラマ化されることが発表されました。
主演は、芳根京子さんと、本田響矢さんに決定しています。

「波うららかに、めおと日和」のあらすじ

そもそも、「波うららかに、めおと日和」どういう物語なのかと言いますと…

  • 昭和を舞台に、帝国海軍中尉の瀧昌となつ美の新婚夫婦を描いたラブコメディ。
  • 瀧昌は帝国海軍中尉で、なつ美は新妻。

《なつ美役》芳根京子さんのプロフィール

  • 生年月日:1997年2月28日(東京都出身)
  • 身長:159cm
  • 趣味:料理、お菓子作り、犬の散歩
  • 特技:ピアノ、フルート

芳根京子さんの経歴

芳根京子さんは、高校1年生の時に友人と訪れたライブ会場でスカウトされ、芸能界入りしました。2013年にドラマ『ラスト♡シンデレラ』でデビューし、その後、NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』でヒロインを務め、一気に知名度を上げました。

さらに、2015年のドラマ『表参道高校合唱部!』では、オーディションで1000人以上の応募者の中から主演に選ばれるなど、早くから演技力を高く評価されていました。

彼女の最大の特徴は、どんな役にも自然に溶け込む表現力です。これまでに『累-かさね-』や『ファーストラヴ』などの映画にも出演し、繊細な心理描写が求められる役にも見事に対応しています。

また、彼女は中学2年生の時にギラン・バレー症候群を発症し、一時は学校に通うことも難しい時期がありました。しかし、その経験を乗り越えた精神的な強さが、彼女の演技の奥深さにもつながっているのかもしれません。

芳根京子さんの魅力

透明感のあるルックスと演技の幅広さが魅力です。
自然体でリアルな演技ができるため、視聴者は彼女の演技に没入しやすいという特徴があります。

また、趣味の料理やお菓子作り、犬の散歩など、普段の生活を大切にする姿勢も、多くのファンに親しみを持たれています。さらに、ピアノやフルートといった音楽的な才能も持ち合わせ、表現力の高さに磨きをかけています。

《瀧昌役》本田響矢さんのプロフィール

  • 生年月日:1999年6月20日(福井県出身)
  • 身長:175cm
  • 趣味:ドラム、カラオケ
  • 特技:剣道

本田響矢さんの経歴

本田響矢さんは、2016年に「男子高生ミスターコン2016」でグランプリを受賞し、その端正なルックスと爽やかな笑顔で話題になりました。

俳優デビューは2017年、テレビ東京系ドラマ『セトウツミ』。その後、映画やドラマで徐々に活躍の場を広げ、2023年には『ジャックフロスト』で主演を務めました。

また、2024年にはNHK連続テレビ小説『虎に翼』に出演し、朝ドラ初出演を果たしました。剣道経験者であることから、アクションシーンにも定評があり、今後のさらなる成長が期待されています。

本田響矢さんの魅力

本田響矢さんは、モデル出身ならではのスタイルの良さと爽やかな雰囲気が魅力です。加えて、剣道を通じて培った精神力と礼儀正しさが、演技にも活かされています。

彼は今後、演技の幅を広げ、より多くのジャンルで活躍することが期待されています。

まとめ

芳根京子さんと本田響矢さんは、それぞれ異なるバックグラウンドを持ちつつも、
日本のエンターテインメント業界で確かな実力を築いてきました。

特に芳根京子さんは、NHK連続テレビ小説のヒロイン経験や、
映画での繊細な演技で高く評価されており、これからの活躍がますます楽しみです。

本田響矢さんも、モデル出身ながら俳優としての地位を確立しつつあり、
今後の作品に期待が集まります。

これからの二人の活躍に注目していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました