ローラとは誰?
デルやタレントとして日本のみならず世界で活躍するローラさんの、
これまでの経歴と現在の活動についてご紹介します。
ローラの生い立ちとモデルとしてのキャリア
ローラさんは1990年3月30日、東京都多摩市で生まれました。
父親はバングラデシュ人、母親は日本人とロシア人のクォーターで、
そのエキゾチックなルーツが彼女の魅力的な容姿に反映されています。
幼少期はバングラデシュで過ごし、その後日本に帰国。
高校生の時に渋谷でスカウトされ、モデルとしてのキャリアをスタートさせました。
2007年からファッション誌『Popteen』で読者モデルとして活動を開始し、
2008年には『ViVi』の専属モデルとなりました。
以降、多くのファッションイベントやランウェイに出演し、
その存在感を示してきました。
タレント・歌手・女優としての活躍
モデルとしての成功にとどまらず、
ローラさんはタレントとしても活躍の幅を広げました。
2010年にバラエティ番組『しゃべくり007』に出演したことをきっかけに、
その明るいキャラクターと独特の話し方で人気を博し、
多くのバラエティ番組に出演するようになりました。
また、2012年にはシングル「Memories」で歌手デビューを果たし、
映画『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ』の
主題歌として話題となりました。
さらに、2016年公開のハリウッド映画『バイオハザード: ザ・ファイナル』では
女戦士コバルト役で出演し、女優としても国際的な舞台で活躍しました。
現在の活動と新たな挑戦
近年、ローラさんは活動の拠点をアメリカ・ロサンゼルスに移し、
環境保護や動物愛護などの社会貢献活動にも力を入れています。
2025年3月には、自身の本名が「佐藤えり」であることを公表し、
母親の故郷である新潟県で農業を学ぶことを発表しました。
彼女は「日本の食料自給率の低さを考え、農業を学ぶことを決めました」と語り、
約1年間かけて農業を学んでいく予定とのことです。